このスレッドは
ロック
されています。記事の閲覧のみとなります。
ホーム
掲示板
累計:
昨日 :
本日 :
現在閲覧 :
ホームに戻る
>
スレッド一覧
> 記事閲覧
お気に入りに追加
[1426] 雑談しようよ! ゼロシティ編!
( No.0 )
日時: 2024/07/21 09:32 スレ番号:
1426
レス番号:
0
名前:
彩都
ID:3c9oOfOQ
初めまして
彩都(サイト)と申します。
よろしくお願いいたします。
小説カキコから避難してきました。
[編集]
スレッド評価
レス数:
172
参照数:
6879
更新
↓最新記事へ↓
(指定範囲表示中)
もどる
スレッド一覧
放送画面
避難所
お気に入り
新規スレッド作成
小説? 百済少年の事件現場
( No.109 )
日時: 2025/05/12 03:46 レス番号:
109
名前:
彩都
ID:y0TFbJZ2
帰宅途中の出来事だった。目の前で人が轢かれた。しかも子供だ。自分はそれに釘つけで動く事が出来なかった。子供はちゃんと立ち止まっていた、トラックが子供に突撃したのだ。つまりトラック側の過失だ。あまりにも突然であまりにも唐突な出来事に自分は動けなかった。そしてやっと「あ……」と、声が漏れた。やっとの言葉であった。我にやっと返った後自分は『轢かれた方向』へ目をやった。その方向には子供がぐったりと倒れている。ランドセルでさえ衝撃を受け止めきれなかったのだろう、ランドセルが潰れ肩を支える部分がぶち切れていた。子供からは呻き声と共に赤い液体が漏れている。助けたいと思っているのだが目の前の出来事、目の前の衝撃で体がすくんでいる。声もやっと出たというばかりなのに、だ。赤い液体は段々と黒い地面を侵略していく。トラックの運転手は未だ出てこない、寝ていての事故なのだろうか? もしくは病気か何かで気を失ったのかもしれない……自分は何故か子供より運転手の方に気が逸れていた。普通は逆なのに。目の前の出来事に動揺しているのかもしれない。でも『そんな事』より自分は『人が轢かれた』という事に内心『惹かれていた』、こんな非日常な事に心湧き踊る事は中々ないだろう、自分はドキドキしている自分に驚いていた。何なんだこの非日常を体験した時の高揚感は? 非日常に巻き込まれたこの感覚、一体何なんだろう? 自分が目の前の出来事に少し息を荒くしていると別の所から買い物袋を持ったおばさんが現れて子供に話しかけていた。ほっ、よかった、自分が動かなくても別の人が助けるのか、自分は安心してその様子を見続けていた。子供はおばさんの呼びかけにぴくぴくと動いて返答しようとするがおばさんがそれを止める。確かに怪我人が無理に動こうとするのを止めるのはよくあるシチュエーションだ。無理に動いて血が更に出る可能性があるし。そしておばさんはトラックの運転手に突撃していた。トラックの運転手はドアのノックに反応して驚いていた。どうやら子供を轢いた事に気付いていなかったようだ。運転手は驚きながら子供に近づいて話しかけている。おばさんはそれを見ながらケータイを使って電話をしていた。自分は安心からか体が脱力していた、すると体が動けるようになったので自分はその場から立ち去って後はおばさんに任せる事にした。自分が出来る事等何にもないのだから。そして自分は家に到着した。家に入る前にさっきの事故を思い出す。……やっぱり自分はあの出来事に対し謎の高揚感とドキドキを感じていた。非日常を感じたからだろうか? 自分はその場で深呼吸して玄関を開けた──
[編集]
(指定範囲表示中)
もどる
スレッド一覧
放送画面
避難所
お気に入り
新規スレッド作成
↑親記事へ↑
更新情報
■【2024年5月30日】
NEW
・しりとり「
しりとりゼロシティ
」 を設置しました。
・連想ゲーム「
ゼロシティバナナ
」 を復活させました。